今月のKUSANAGI動向(2025年5月)

みなさん、こんにちは。

KUSANAGIに関する最新情報をお届けする、「世間のKUSANAGI動向」というコラムを始めることにしました。

進化し続ける「超高速CMS実行環境KUSANAGI」の最新情報をお伝えしていきますので、是非チェックしてみてください。

カンドウコーポレーションと官公庁向けWeb構築支援を目的としたパートナー契約を締結

プライム・ストラテジーでは、KUSANAGIを商材として取り扱う「プライム・ストラテジー販売パートナー」を募集しています。その中の1社として、広島県に拠点を持つ株式会社カンドウコーポレーションとパートナー契約を締結し、主に官公庁向けのWeb構築支援を行っていくことになりました。

すでに、広島県土木建築局住宅課 ひろしま空き家バンク「みんと。」というサイトはKUSANAGIの環境にて構築いただき、稼働しています。

(こちらもご参考ください)プライム・ストラテジー販売パートナーとは?(KUSANAGI)

このお取り組みに際して、官公庁向けのKUSANAGI導入支援メニューをパートナープログラムに追加し、セキュリティや運用、コスト最適化などに課題を持っている官公庁様向けに展開を始めています。

【内容】

  • KUSANAGI ライセンス(評価版)の無料利用
  • 官公庁のユーザー様向け特別プランの提供

(参考)官公庁向けソリューション

※ご興味ある企業様は、ぜひお問い合わせください。

KUSANAGIのサービスサイトを公開

URL:https://kusanagi.biz/

5月16日に、KUSANAGIのサービスサイトを公開しました。

KUSANAGIを利用した各種サービスをプライム・ストラテジーでは提供しており、今回のサービスサイトでは一覧でKUSANAGIサービスを確認できるようになりました。また、お役立ちコラムやイベント・セミナー情報もまとめることでより見やすく情報を得やすい構成としております。

コラムとイベント・セミナーは月に複数回発信してまいります。

KUSANAGI Security Edition説明動画公開

プライム・ストラテジーでは、YouTubeに力を入れています。その中で、KUSANAGIの最新エディションである「KUSANAGI Security Edition」をわかりやすく説明した動画を公開しました。

KUSANAGI Security Editionは、セキュリティ対策に特化しつつKUSANAGIの高速化を実現できる製品で、サーバ(OSやミドルウェア)の自動アップデートによるセキュリティ対策と運用コスト削減、レポーティング機能、アンチウイルス・マルウェア対策などの機能を実現します。

私(穂苅)と企画開発担当執行役員の相原さんによるインタビュー形式の動画になっていますので、お気軽にご覧ください。

※KUSANAGI Security Editionは、企業様向けに無料の評価版を提供しております。また、個別相談会も随時募集中です。ご予約はこちらから↓

執筆者/穂苅 智哉(プライム・ストラテジー株式会社  マーケティング&セールス部 マーケティング室 室長)

2016年からプライム・ストラテジーに入社し、営業・ディレクター・マーケティング・アライアンスを経験。
2021年から、外資IT企業にてパートナービジネスを担当する、Partner Development Managerとして、数十のパートナー企業様を担当し、双方のビジネス拡大のために活動。
2025年から、再びプライム・ストラテジーにてマーケティング室 室長として社内マーケやパートナープログラムなどを担当。

仕事以外では、旅行、釣り、ロードバイク、ドライブ、温泉・サウナ、ジャズ、カフェ巡りなどアクティブ派。今年はパラグライダーとキャンプをやってみたい。

主な著書:WordPressの教科書5.x対応版、WordPressの教科書6.x対応版

Tomoya Hokari

プライム・ストラテジーでは、Web担当者様、IT担当者様などの
お役立ち資料やYouTube動画を公開しています。ご興味ある方はぜひご覧ください。