

こんにちは。プライム・ストラテジー代表の吉政でございます。
日本企業・団体のWordPressサイト約18万件のうち15.3%でユーザーIDがインターネットで閲覧でき、ログイン画面にアクセス可能であるサイトが41.9%であることがわかりました。(*1)
また、Webサーバーの約6割のシェアを持つnginx(*2)の96%が保守切れの状態であることがわかりました。
皆様のWebサイトは大丈夫でしょうか?このような状況を受け、プライム・ストラテジーでは国内ウェブセキュリティの第一人者である徳丸浩先生を招き、「ウェブセキュリティ基本のキ WordPress編」を講演いただく運びとなりました。そして、当社のウェブセキュリティ人気講師である、プライム・ストラテジー代表取締役 吉政忠志と企画開発担当執行役員の相原知栄子がWeb改ざん事例と傾向、市場動向、そして対策を解説します。
企業のWordPressサイト担当者様、IT担当者様、システム管理者様、責任者様などWebサイトの運用をされている方は是非ご参加ください。
今回のみどころ
- 国内ウェブセキュリティ第一人者である徳丸浩先生によるWordPressセキュリティの基本を学べます
- ウェブセキュリティの市場傾向、改ざん例や攻撃の傾向を学べます。(最近の傾向は改ざんされたことがわからないように改ざんをします)
- ウェブセキュリティ対策としてどこまでやればよいのかの基準を学べます
- ウェブセキュリティを手間をかけずになるべく安価に強化するための対策を学べます
開催概要
- 開催日時:2025年10月23日(木)15時から17時30分
- 開催形式:オンライン(Zoomミーティング)
- 対象:
◦WordPressなどのCMS、クラウドを運用しており、セキュリティの課題を抱えている方
◦WordPressなどのCMS、クラウドを運用しており、今後のセキュリティリスクの対応を検討されている方
◦KUSANAGI, KUSANAGI Security Editionに興味がある方
- 参加料金:無料
- 主催:プライム・ストラテジー株式会社
- 協力:PHP技術者認定機構
プログラム
Webセキュリティーの基本のキ(WordPress編)(40分)
- EGセキュアソリューションズ株式会社 取締役CTO プライム・ストラテジー株式会社 ウェブセキュリティ顧問 徳丸 浩氏
ウェブセキュリティと改ざん情報の市場傾向と稟議に使える市場データ(30分)
- プライム・ストラテジー株式会社 代表取締役 吉政忠志
WordPress×企業セキュリティの落とし穴〜実録ヒヤリハット事例と、KUSANAGI Security Editionで実現する安全な運用体制を解説〜(40分)
- プライム・ストラテジー株式会社 KUSANAGI事業部執行役員(企画開発担当)相原 知栄子
- 質疑応答・アンケート(10分)
※事前にいただいたご質問もこちらで回答いたします。
総合司会:
- プライム・ストラテジー株式会社 マーケティング室 相馬理紗