サイト引越しで発生する問題やお困りごとを解決!対応件数3000件の「サイト引越し屋さん」運営会社 DPパートナーズ 様 が プライム・ストラテジーに期待していること 

  • Bookmark
  • -
    Copy

こんにちは!マーケティング&セールス部の相馬です。 

当社のパートナー企業様にインタビューを行う本連載「パートナー訪問記」。 
今回は「株式会社DPパートナーズ 代表取締役 彦坂 康太朗」 様に話を伺いました。自身の経験から生まれた「サイト引越し屋さん」の事業について、パートナー企業になってくれた背景などインタビューしました。 

WordPressのサイトの引っ越しに興味がある、プライム・ストラテジーとのパートナープログラムに興味があるという方は是非最後までご覧ください。 

会社情報 

  • 社名:株式会社DPパートナーズ 
  • 事業内容: WordPressのサーバ移転&保守管理サービス『サイト引越し屋さん』の企画・運営 
  • 代表取締役:彦坂 康太郎 

自己紹介 

彦坂様(以下、彦坂):株式会社DPパートナーズの代表取締役をしております彦坂康太郎と申します。 個人事業主時代からやっていた”サイト引越し屋さん”というサービスを8年ほどやっております。 

WordPressやWebサイトのサーバ移転代行事業を始めた理由と、過去の経験を活かした集客方法 

サイト引越し屋さんの事業内容を教えてください。

彦坂:WordPressなどのシステムを中心にサーバ移転代行をするサービスです。 
現在は他のシステムからのWordPressへのリプレイス、サーバ構築、WordPressのカスタマイズやセキュリティ対応、保守管理まで対応しています。 

サイト引越し屋さんを始めた理由を教えてください。 

彦坂:もともとアフィリエイト事業をしていましたが、もっと人と接する仕事がしたいなと感じていました。アフィリエイト事業とサイト売却をする際、サイト引越し必要になり自分で対応をしたんですよね。その話を知人にしたところ、相談を受けることが増えたため「サイト引越しサービス」を始めました。一年経たないうちに法人化をしました。 

累計対応件数3,000件の集客方法を教えてください。

彦坂:アフィリエイトをやっていたこともあり、SEOに15年ほど関わっています。 
「サイト引越し屋さん」のブログ発信で集客しお問い合わせの獲得、それに対しての提案でお仕事をいただいています。 

クライアントに安心を―― 最大一億の事故保証と人手不足解消への支援

サイト引越し屋さんのセールスポイントを教えてください。 

彦坂:「WordPressのサーバ移転」に関して、プランによりますが最大で事故保障一億円という「保証制度」と設けています。 
この制度が、クライアントさんの方でも非常に安心だと言っていただく事が多いです。 
WordPressをシンプルにサーバ移転したいというだけではなく、安全に確実にリスクなく移転されたいという方は弊社のサービスをご利用いただければと思っております。 この制度は、クラアントさんだけではなく、仕事をくださるWeb制作会社さんにも評価いただいています。 

お客様はどのような方が多いですか?

彦坂:メインのお客様は、個人事業主~従業員30名ほどの会社さんです。 

弊社としては、人手不足に困っている個人事業主さんや中小企業さんをご支援したいという想いがあります。金額設定についても、「中小企業さんだったら納得いただける」という設定でご提供をしています。今後も中小規模事業者さんを中心にご支援できればなと思っています。

表示が速く、扱いやすい「KUSANAGI」の開発者 プライム・ストラテジーとのパートナープログラムで期待していること 

今回パートナーになっていただけた理由を教えてください。 

KUSANAGIサービスのことは以前から知っていました。また、最近エンジニアから「お客様からKUSANAGIについて相談されることが年々増えてきた」という話を聞きました。さらに、「これだけご相談が増えているのであれば、この機会にプライム・ストラテジーさんと近い存在になって何か出来たらいいですね」という話がありましたので、今回「パートナープログラム」に申し込みをさせていただきました。 

プライム・ストラテジーとしていきたいビジネス

彦坂:率直に一ついうと、KUSANAGIの今の勢いに一緒に乗っかりたいなという気持ちもありました。弊社のSEOのノウハウを活かしてKUSANAGIについての独自スタイルでの発信ですとか、SEOに絡めて露出を増やしていきたいなと考えています。 

KUSANAGIが成長すればするほど、弊社の記事も露出が増えてリード獲得ですとか、案件が自社の方でも獲得できるようになるという形で、クライアントさんと弊社と御社と3社ともいい形で発展していけるのではないかと思っています。 
 

KUSANAGってどうですか?

彦坂:エンジニアやお客様から聞く話で一番印象に残っているのは、「表示スピードが速くなる」という事。かなりの確率で聞いています。表示スピードというのはSEOにおいても、ユーザーアクセシビリティの観点からも非常に重視されている会社さんが多いです。大きな強みだなと思います。 

さらに、エンジニアからは「扱いやすい、わかりやすい、実装がしやすく導入ハードルが低い」というのも聞いています。エンジニアから実装しやすいという意見を聞くと、ご提案もしやすいと思っています。 

サーバ移転に関わるものはなんでも引っ越しできる」を目指して 

サイト引越し屋さんの今後の展望を教えてください 

彦坂:弊社はWebの集客がメインの会社ですので、Webに触れていないお客様へのリーチができないという課題があります。今後は制作会社さんとの取り組みを増やしていきながらWeb以外のところも含めてWordPressのサーバ移転という認知を広げていきたいです。 

ここ最近、WordPress以外のサーバ移転をご相談いただくことが増えています。 

今まではWordPress中心でしたが、今後はWordPress以外のシステムも扱っていきたいと考えています。「サーバ移転に関わるものはなんでもサイト引越しできる」という形で広げていきたいですね。 

彦坂:すでに企画されているかもしれませんがパートナー企業同士での交流というところにも興味があります。パートナーを集めての交流会ですとか、プライム・ストラテジーさんのほうで主催していただけると非常に面白い時間になるのかなと思っています。 

最後に 

今回は、WordPressのサーバ移転&保守管理サービス『サイト引越し屋さん』を運営している、株式会社DPパートナーズ 彦坂 康太郎様にお話を伺いました。 

お忙しいところ、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。 

WordPressサイトの引越しを考えている方は、「サイト引越し屋さん」のWebサイトを是非ご覧ください。 

パートナー訪問記はYouTubeでの動画公開もしています。 

ご興味ある方は是非ご覧ください。⇒https://youtu.be/CYwnHvzyvUQ 

プライム・ストラテジーと一緒にビジネスを盛り上げませんか?

当社では、「パートナープログラム」を展開しております。 
これは、当社の『KUSANAGI』というプロダクトをご活用いただき、KUSANAGIとパートナー様のビジネス拡大をご一緒させていただくことを目的としたプログラムです。 

ご興味ある方は以下より詳細は以下より詳細をご確認ください。 
パートナープログラム詳細:https://partner.kusanagi.tokyo/about-kusanagi-partner/ 

  • Bookmark
  • -
    Copy