
こんにちは、プライム・ストラテジー マーケティング&セールス部のそまです。
株式会社ビープラウド様との共催で、「Python・Djangoのセキュリティセミナー ~市場動向から実践的な話まで~」セミナーを開催させていただくこととなりました。
国内ウェブセキュリティ第一人者の徳丸 浩先生や株式会社ビープラウド様からはconnpassエンジニアの吉田花春様にご登壇いただきます。
- 実際のDjangoでのセキュリティ対策
- なぜセキュリティ対策をする必要があるのか?
等、Djangoを使っている方や今後Djangoを使う可能性があるかた必見の内容です。
Djangoセミナー開催概要
- 日程:11月19日(水)13時30分~16時30分(3時間) ※入退室自由です
- 開催形式:Zoomウェビナー
- 参加料金:無料
- 共催:株式会社ビープラウド、Dr.Web Pacific、プライム・ストラテジー
- 協力:Pythonエンジニア育成推進協会
- 登壇者:
- EGセキュアソリューションズ株式会社 取締役CTO 徳丸浩氏(プライム・ストラテジー ウェブセキュリティ顧問)
- 株式会社ビープラウド 吉田花春様
- Dr. Web Pacific inc.様
- プライム・ストラテジー株式会社代表取締役 兼 Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事 吉政忠志
- プライム・ストラテジー株式会社 マーケティング室長 穂苅智哉
お申込みはこちら⇒https://kusanagi.biz/event-seminar/python_django_20251119/
Djangoセミナーを開催する背景
DXやデジタル化が進む中、Djangoを基盤にしたWebシステムは増加し、Djangoの求人掲載数はここ5年で6倍に増えています。DjangoベースのWebシステムはDX基盤やWebアプリケーションでも活用されることが多く、特にセキュリティが重要になります。
今回のセミナーでは、Djangoだけでなくセキュリティ関連にも経験が豊富な登壇者を迎え、「どこまでセキュリティ対策をすべきか」「実際のDjangoセキュリティ対策」「最近の攻撃傾向」などを中心にお話させていただきます。
実際にDjangoを使っているけど、「セキュリティ対策何をすべき?」「セキュリティ対策をしないとどうなるの?」そんな風に考えている方のお役に立てる内容をお伝えしたい、というのが今回のセミナーを開催する背景です。
Djangoセミナーの見どころ
- 国内ウェブセキュリティ第一人者である徳丸浩先生によるDjangoセキュリティの基本が学べる
- 国内トップのPython、Djangoの技術力である株式会社ビープラウドの吉田様よりリアルな体験を踏まえたDjangoセキュリティについてが学べる
- ウェブセキュリティの市場傾向、改ざん例や攻撃の傾向を学べる。(最近の傾向は改ざんされたことがわからないように改ざんをされる)
- ウェブセキュリティ対策としてどこまでやればよいのかの基準を学べる。
Django のセキュリティ対策に興味がある方は是非ご参加を!
「Python・Djangoのセキュリティセミナー ~市場動向から実践的な話まで~」 は11月19日(水) 13時30分~16時30分(3時間)で開催します。オンラインでの開催ですので、途中退室も可能です。
少しでも興味ありましたら是非ご参加ください。
お申込みはこちら⇒https://kusanagi.biz/event-seminar/python_django_20251119/
また、Djangoについて話を聞きたいけど時間が合わない…といった方は、以下セミナーもご検討ください。
「今後増加が予想されるDjangoサーバーをどう管理するか。どう人材育成するか~Python試験、データ分析試験の合格必勝法も解説~」セミナー
https://manage.doorkeeper.jp/groups/enterprise-wordpress/events/188098
※2025-11-13(木)16:00 – 18:00 オンライン無料開催
執筆者/相馬理紗(プライム・ストラテジー株式会社)
WordPressのリーディングカンパニー「プライム・ストラテジー株式会社」でマーケティングをしています。
趣味は、お酒、サイクリング、ウェイトトレーニングです。
最近、WordPressサイトを一から作るため勉強中です!
YouTube頑張ってるのでよかったら見てみてください!

プライム・ストラテジーでは、Web担当者様、IT担当者様などの
お役立ち資料やYouTube動画を公開しています。ご興味ある方はぜひご覧ください。
