こんにちは。
こちらの記事では、KUSANAGIユーザー同士が交流している、KUSANAGIユーザーフォーラム内に上がったトピックスをご紹介していきます。
このフォーラムには、KUSANAGIの基本的な使い方から、インストール時・運用時のお悩みまで、様々な課題やその解決方法が投稿されています。
KUSANAGIについて、わからないところや困っていることがある方は、ぜひご参加ください。
今回は、トピックスタイトル「WordPressのインストール画面が表示されない」をご紹介します。
KUSANAGIインストールでよく引っかかるパスワード問題
フォーラムの質問を見ていると、たびたびインストール時のログインパスワード問題が浮上しているように思います。
今回のトピックスではWordPressインストール時に表示されるポップアップに入れるべきパスワードが不明でその先に進められないという問題でした。お困りの方、ぜひご一読ください。
<寄せられたご質問>
お世話になります。
kusanagi provisionでコマンドを入力してwordpressをインストールしましたがインストール画面が表示されずログインポップアップが表示されインストールできません。
以下にやったことと結果を表記したので、どうしたら良いかご教授いただけるとありがたいです。
<回答>
> wordpressのログインポップアップが表示されるが、provisionで設定したユーザー名とパスワードを入力してもログインできない。
> ログインをあきらめると401 Authorization Requiredが表示される。
⇒ポップアップは、Basic認証のユーザー名とパスワードになります。
※WordPress の管理画面のユーザー/パスワードとは、別のものになります。
(詳細は以下をご覧ください)
KUSANAGIでお困りのことがあれば、KUSANAGIユーザーフォーラムへ
KUSANAGIに関するご質問はもちろん、実装部分などの、不明な点やお困りのことがあれば、ぜひフォーラムにお寄せください。
フォーラムにはユーザーの方々だけでなく、KUSANAGI開発を担当しているメンバーが回答することもありますので、KUSANAGI関連でのお問い合わせであれば、まずはKUSANAGIユーザーグループのフォーラムに質問を投げてみるのもよいかと思います。
また、お仕事やプライベートでKUSANAGIを使っているという方につきましては、ぜひフォーラムの質問への回答者としてもご参加ください!皆さまのご参加をお待ちしております。
もしフォーラムでも解決できなかった場合や、自社で対応が難しい場合やより高度なサービスをご希望される場合は、KUSANAGIマネージドサービスというプライム・ストラテジーのサービスもありますのでご検討下さい。
プライム・ストラテジーでは、Web担当者様、IT担当者様などの
お役立ち資料やYouTube動画を公開しています。ご興味ある方はぜひご覧ください。
