企業様の理想のWordPressサイト
構築・開発
Web構築実績15年以上の経験から、企業様のWordPressサイトを構築いたします。シンプルなサイトだけでなく機能要件が複雑なサイトも対応可能です。
超高速CMS実行環境「KUSANAGI」を提供する開発元ならではの知見と技術力で、WordPressサイトを通してお客様のビジネス成長を支援いたします。

Webサイト構築に関してこんなお悩みありませんか?
- サイトのリニューアルで、WordPressを使いたいが社内での構築リソースがない
- 外部への制作依頼を検討しているが、どの会社が良いか分からない
- WordPressのセキュリティ対応が不安
- WordPressサイトの表示も高速にし、ユーザー体験を上げたい
- WordPressサイトに特殊な機能を持たせたい
- 公開後の保守運用についても相談したい
- 技術的な課題を相談できる先が欲しい
そのお悩み、プライム・ストラテジーの「WordPressサイト構築・開発サービス」で解決できます。
WordPressサイト構築・開発サービス
企業様のWebサイトに関して、サイトの目的を達成することはもちろん、セキュリティや表示高速化、使いやすさ等の面も重視いたします。
サイト制作

サイトリニューアル、新規サイトの構築・開発
機能開発やカスタマイズも
セキュリティ対応

企業サイトとして対応しておくべきセキュリティ対策を提供
サイト高速化

KUSANAGI開発元が提供する、WordPressサイト高速化
サービスご利用の流れ
お電話またはフォームよりお問い合わせください。
お電話の場合はこちらから (平日9時~18時)
03-6551-2996
課題感をお伺いし、お客様に合ったプランを作成します。オンライン・オフラインどちらも対応可能です。
お打ち合わせ、ヒアリングでお伺いした内容をもと作成したプランについて、コンサルタントがご提案させていただきます。
ご契約締結後、WordPressサイト構築のプロジェクトを開始いたします。定期的なお打ち合わせとやり取りでお客様との認識ズレ無く、スムーズなプロジェクト進行をいたします。
WordPressサイトのリリース作業を行い、新しいサイトの公開です。
WordPressやサーバの継続的なセキュリティ対応、障害対応などを提供することで、お客様はサイトのコンテンツ発信やマーケティング等に専念いただけます。
業種・企業規模問わずお客様事例は200以上
お気軽にご相談ください
お電話でもお問い合わせできます
(平日9時~18時)
03-6551-2996
お知らせ
-
WordPress
WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報(第10回)
こんにちは!マーケティング&セールス部の相馬理紗です。 このたび マイナビニュース TECH+ 様 にて、「WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報」という連載をスタートいたしました! 第10回目の記事が掲載されました!以下となります!https://news.mynavi.jp/techplus/article/wordpressvulnerability-10/ 本連載では、WordPressのプラグイン・テーマの脆弱性情報を発信しているWebサイト「Wordfence」より、日本の利用者にも影響がありそうな脆弱性を厳選してご紹介しています。 マイナビニュース TECH+ 様での更新は2週間に1回ですが、毎週情報を受け取りたい方には「Security Advisory forWordPress」メルマガもおすすめです! プライム・ストラテジーでは毎週電子メールにてこの情報をお届けしています。興味ある方は、こちらからご登録ください!↓ -
WordPress
WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報(第9回)
こんにちは!マーケティング&セールス部の相馬理紗です。 このたび マイナビニュース TECH+ 様 にて、「WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報」という連載をスタートいたしました! 第9回目の記事が掲載されました!以下となります!https://news.mynavi.jp/techplus/article/wordpressvulnerability-9/ 本連載では、WordPressのプラグイン・テーマの脆弱性情報を発信しているWebサイト「Wordfence」より、日本の利用者にも影響がありそうな脆弱性を厳選してご紹介しています。 マイナビニュース TECH+ 様での更新は2週間に1回ですが、毎週情報を受け取りたい方には「Security Advisory forWordPress」メルマガもおすすめです! プライム・ストラテジーでは毎週電子メールにてこの情報をお届けしています。興味ある方は、こちらからご登録ください!↓ -
WordPress
WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報(第8回)
こんにちは!マーケティング&セールス部の相馬理紗です。 このたび マイナビニュース TECH+ 様 にて、「WordPress プラグイン・テーマの脆弱性最新情報」という連載をスタートいたしました! 第8回目の記事が掲載されました!以下となります!https://news.mynavi.jp/techplus/article/wordpressvulnerability-8/ 本連載では、WordPressのプラグイン・テーマの脆弱性情報を発信しているWebサイト「Wordfence」より、日本の利用者にも影響がありそうな脆弱性を厳選してご紹介しています。 マイナビニュース TECH+ 様での更新は2週間に1回ですが、毎週情報を受け取りたい方には「Security Advisory forWordPress」メルマガもおすすめです! プライム・ストラテジーでは毎週電子メールにてこの情報をお届けしています。興味ある方は、こちらからご登録ください!↓ -
WordPress
WordPressの改ざん障害復旧対応窓口を開設しました。
WordPressの改ざん、障害復旧対応の窓口です。企業・団体の方でお困りの方はWordPressのリーディングカンパニーである当社にお任せください。詳細は以下からご覧いただけます。https://kusanagi.biz/wordpress-rescue/ -
WordPress
無料簡易脆弱性診断 for WordPress を開始いたしました
プライム・ストラテジーでは今回、増加したWordPressセキュリティの課題感を踏まえて、無料で簡易脆弱性診断サービスを公開いたしました。 企業様のWordPressサイトの脆弱性をクイックに可視化し、適切な対応策を把握するためにご利用いただけるものです。 詳細は以下のページをご覧ください。 https://kusanagi.biz/download/wp-vulnerability-test/
プライム・ストラテジーの特徴

KUSANAGIを利用すると、サーバ速度で約2倍(キャッシュ非使用時)、約260倍(キャッシュ使用時)のパフォーマンスを実現するもので、高速化やセキュリティ、Web運用の技術を得意としています。

保守運用実績
大規模メディアサイトや大手企業のコーポレートサイト、学校法人のサイトなど、業種や規模を問わずご支援を続け、公開事例は200を超えています。

※docker等にも対応
エックスサーバーには、KUSANAGIの高速化技術が採用されています。
GMOインターネットグループ株式会社のConoHa WING、お名前.com レンタルサーバーでは、WEXAL®が利用いただけます。

また、24時間365日の障害対応も提供しております。
業種・企業規模問わずお客様事例は200以上
お気軽にご相談ください
お電話でもお問い合わせできます
(平日9時~18時)
03-6551-2996