Webガバナンスガイドライン(β版)の無料ダウンロード
こんなお悩みありませんか?
社内のWebサイトが乱立して、管理が課題
サイトが遅い、見づらい などを改善しないと
思ったような効果が得れないかもしれません。

セキュリティ対策が不十分
放置しがちなセキュリティ対策。
何かある前に対策をしましょう。

Webのガバナンスを整えたい
サイト管理を兼務していて
本来の業務が滞っていせんか?

Webガバナンスガイドラインとは?
企業のWeb管理、ガバナンスに関する問題・課題を解決するためのガイドライン(指針)を策定いたしました。

Webガバナンスガイドライン(β版)の概要
概要 | 企業や団体におけるWebサイト/システムの管理体制の方針をガイドラインにしました。 セキュリティ、コンプライアンス、運用体制などの管理項目を網羅し、企業のWeb信頼性向上を行います。 |
ページ数 | 全55ページ |
章立て | 【全3部構成】 第1部:Webガバナンスの基本 第2部:Webセキュリティ 第3部:Webガバナンス強化への取り組み +別紙のチェックシート |
対象者 | ・Webガバナンスに課題や興味関心のある企業や団体の方 ・Webサイトを多く持ちWebに複数部署が関与する中~大規模企業や団体の方 |
執筆者 | 穂苅 智哉 (プライム・ストラテジー株式会社 マーケティング室 室長) |
監修 | 徳丸 浩 氏 (EGセキュアソリューションズ株式会社 取締役CTO) |
協力 | 齋藤 智樹 氏 (ゼノクリース合同会社 代表) PHP技術者認定機構 株式会社ランシステム |
Webガバナンスガイドライン(β版)の全体構成

執筆者コメント

プライム・ストラテジー株式会社
マーケティング室 室長 穂苅智哉
「この度、プライム・ストラテジー株式会社として『Webガバナンスガイドライン』を作成いたしました。Webサイトはどの企業や団体でも必須のものですが、Webサイトが増えていくことによる多くの問題も顕在化しています。本ガイドラインはWebガバナンスの基本や手法を体系的にまとめていますので、多くの方に見ていただき、ブラッシュアップしていきたいと考えています。」
Webガバナンスガイドライン(β版)の内容に関してのフィードバックは、こちらのフォームからぜひご協力ください。
Webガバナンスガイドライン(β版)をご希望の方は、こちらからお申し込みください
ご相談等のお問い合わせは、こちらのページからお気軽にご連絡下さい。