こんにちは!マーケティング&セールス部の相馬理紗です。
2025年8月20日に開催したオンラインセミナーのレポートをお送りしていきます。
今回ご紹介するセミナーは「企業のWordPressサイト運用管理「人手が足りない」「掛け持ちで大変」の課題解決を考えるセミナー」です。
今回のセミナーでは、WordPressサイトのリソース不足に対する解決策や、WordPressサイトの運用管理は何をしたらいいのか?を学ぶことができました。企業のWebサイトの管理運用をしているという方に是非見ていただきたいセミナーでした。
イベント概要

- 開催日時:2025年8月20日(水)12時10分から12時50分 (Zoomウェビナー)
- 主催:プライム・ストラテジー株式会社
- 登壇者情報:プライム・ストラテジー 穂苅 智哉
- 対象:企業WordPress運用管理でリソース不足解決策を学びたいマーケ部門・事業部門の方、運用管理の理想形につい知りたい方
お客様から聞いた!WordPressサイトの課題TOP3
プライム・ストラテジーは、お客様のWordPressサイトの課題解消をした事例を200社以上公開しています。
様々なお客様の意見をいただいておりますが、WordPressの課題として多いものは以下のようでした。

今回のセミナーでは、「①WordPressサイト管理の人手が足りない」にフォーカスしていきます。
”簡単に利用できる”の落とし穴。 セキュリティ対策や表示高速について対処ができない
WordPressサイト管理で人手不足になる理由の一部をご紹介します。

WordPressは比較的簡単に利用ができるため、技術的に詳しい人がいなくても最初は何とか対応できるそうなんです。
確かに私も、コラムやお知らせをアップしたり、ページのレイアウト調整をしたりしてますし、そういう部分に関しては頑張れば出来てしまうんですよね。
ただ、WordPressはコンテンツが増えていくと表示が遅くなったり、WordPress本体やプラグインのアップデートをしないとセキュリティに問題が出てきたり、使う期間が長くなるほど課題が出てくるそうです。
結果的に技術的に知識が無くて適切な対応ができない、兼務で対応をする時間が取れない、という問題が発生し、WordPressサイトが落ちてしまった、サイバー攻撃にあってしまったということが起きてくるようです。そうなる前に対策をしていくことが重要です。
WordPress運用管理で必要なことはたくさんある
WordPressを効率よく運用していくにあたり何が必要なのかをまず理解していくことが大事です。どんな事をしていけばいいのでしょうか?
WordPress、サーバ、体制、管理すべき項目はたくさんある
WordPressサイト運用管理に必要なものとして3つに分けて説明がありました。WordPress管理が複雑だと感じる技術的な部分の話も多くたいへん勉強になりました。
私がやっているのは、コンテンツ管理やデザイン、導線の部分のみでその他は分業制になっているので何とかなっています。
ただ、技術的な部分もすべて対応しなければならない、対応しているという方は本当に大変ですよね…。

WordPress運用管理の話にも深くかかわってくるという、セキュリティについてのお話もありました。
全部は大変だとしても、ある程度お一人でやっている方がいて、それが兼務だとしたら業務量がとんでもないことになりそうです。
マーケ部がWebサイトトラブルの対応窓口に。本来の業務に支障が・・・。
そんな企業様のWordPressサイト・サーバの課題を解消するために、プライム・ストラテジーでは、「WordPressの保守運用」をフルマネージドで行う「KUSANAGIマネージドサービス」を提供しています。
ここでは、「KUSANAGIマネージドサービス」のお客様事例をご紹介。

こちらの事例では、Webサイトのトラブルが発生した際、サイト管轄のマーケティング部が通常業務を止めて対応をしていたそうで、本来の業務に支障が出ていたということでした。
そこで、プライム・ストラテジーにご相談いただき、Webサイト・サーバの保守管理はすべて当社にお任せいただくことで、本来の業務に専念できるようご支援をさせていただいています。
Webサイト運用管理についてのやり取りは常にしていきながらも、急なサイトトラブルに関しても当社が迅速に対応しますので、「マーケティング部として本来の業務に専念できるようになった」とありがたいお言葉をいただいています。
詳細はこちら⇒https://kusanagi.biz/case/irrc_hoken-clinic/
まとめ:セキュリティ対策はどこまでやるかが重要!今すぐできる対策を実施
今回のセミナーを通して、WordPressサイトのリソース不足に対する解決策や、WordPressサイトの運用管理に何をしたらいいのか?を学ぶことができました。学ぶことができました。
セミナーの内容に興味がある…という方へ、今回のセミナーのダイジェストが動画でご覧いただけます!
以下よりご覧ください。(もし参考になればチャンネル登録してもらえたら嬉しいです!)
https://www.youtube.com/watch?v=DQhD6JWsHzY
最後まで読んでくださってありがとうございます!
プライム・ストラテジーのセミナーは毎月複数回実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください!
https://kusanagi.biz/event-seminar/
また、WordPress運用やWebセキュリティ、高速化、AIなどWebを運用管理されている方、技術的に関わられている方に有益になる情報を定期的に配信するメールマガジンもございますのでご興味ある方はぜひ購読してみてください!
https://kusanagi.biz/mail-magazine/
WordPressサイトの運用に困ったら
WordPressサイトを運用管理していくには、対応すべきことがたくさんありまた技術や知識が必要という事がわかりました。
管理をしていく人材を増やしたい、となってもなかなか難しい部分もおおいのではないでしょうか?
プライム・ストラテジーの「KUSANAGI マネージドサービス」は、「WordPressのセキュリティ対策」含むWordPressサイトの保守運用が月額10万円から可能なサービスです。
運用に手が掛けられない、そんなお悩みはもちろん「表示速度」や「セキュリティ」に関しても解消することが可能です。
「WordPressのセキュリティを万全にしたい」「WordPressサイトを高速化したい」「社内に運用するリソースが無いけど、WordPressをしっかり使っていきたい」と考えている方は、お気軽にご相談ください。
マネージドサービスの資料請求はこちらから ⇒ https://kusanagi.biz/download/kusanagi-managed-service/
Webサイトに関するお悩みを抱えている担当者さま、お問い合わせフォームからご相談くださいませ。
また、プライム・ストラテジーでは、学びのあるセミナーを毎月3~4本ほど行っています!
セミナーの最新情報は、以下をフォローしてご確認ください!
執筆者/相馬理紗(プライム・ストラテジー株式会社)
WordPressのリーディングカンパニー「プライム・ストラテジー株式会社」でマーケティングをしています。
趣味は、お酒、サイクリング、ウェイトトレーニングです。
最近、WordPressサイトを一から作るため勉強中です!
